お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5555円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日17:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 9 点 270,000円
(888 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 12月15日〜指定可 お届け日: (明日17:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8,500円
17,000円
59,800円
1,000,000円
14,500円
49,531円
ブラックサレナ エステバリスカスタム アキト機 付き 内袋未開封 コトブキヤ 機動戦艦ナデシコ ①
15,000円
LDHライブチケット
24,200円
配送無料 単相200Vダイキン製エアコン(リモコン無し)
27,980円
【】TOTO PureRest(ピュアレスト)☆トイレ便器(床下排水)☆洋式便器「CS110B」とタンク「SH110BA」のセット☆#SC1(パステルアイボリー)
17,980円
ギンバイカ『160㎝❗️』
15,800円
DVD 見て学ぶ 田中ビネー知能検査V
24,000円
堺角一作 出刃包丁 銀三 7寸
16,500円
■五百蔵カネ千代 本職用オールステン上浦鏝 黒柄285mmこてコテ
11,410円
エナメル風☆体操服&ブルマー☆自撮り画像プレゼント☆コスメイト風☆スーパーウェット素材☆ホワイト&ピンク☆アキバ萌え系コスプレ衣装
新訳源氏物語 与謝野晶子初版本
49,000円
270,000円
カートに入れる
幕末屈指の名工、土佐藩工「左行秀」研磨済!
商品説明*落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です。
*本商品は銃砲刀剣類所持等取締法第14条に基づき美術品として価値のある刀剣類として都道府県の教育委員会に登録がある刀です。
幕末屈指の名工、土佐藩工「左行秀」研磨済!
土佐正宗!新々刀最上作の大業物!
ほぼ定寸刀・大切先68、6㎝「於土佐左行秀作之」「安政六年二月日」
古刀研究の権威、日本美術刀剣保存協会会長・本間薫山先生の鞘書き有り!
「左行秀」「地刃典型 傑作ノ一」 豪壮な刀身に迫力ある刃紋
愛刀の一振りや家伝の御守刀に!
□商品詳細
幕末屈指の名工であり、新々刀最上作、大業物の左行秀の刀です。斬れ味抜群の刀として幕末に名を馳せました。
文化十年筑前国上座郡朝倉星丸村に生まれた左行秀は、本名を豊永久兵衛(久左衛門)。天保頃に江戸へ出て細川正義門にて学びました。
その後は土佐藩藩工に抜擢され、その精悍な出来を讃えて当時の土佐藩主は「現代の正宗」と絶賛しました。
刀剣史上に偉大な足跡を遺した、南北朝時代の左文字の末裔を自称し、銘に左の文字を冠しました。
技量優れ、虎徹にも比肩する名手です。
行秀の高知城下における鍛錬場の関田邸からわずか十軒先には海援隊隊士の近藤長次郎(上杉宗次郎)がおり、徒歩五分の所に坂本龍馬の実家がありました。
行秀の豪快たる作風は土佐人の趣向に合致したとみえて、龍馬の兄・坂本直方も行秀に作刀を依頼をしており、現存しています。
また、板垣退助の愛刀としても有名です。
相州伝の技倆では新刀期の井上真改、津田助廣、虎徹と並んで最上作の誉れ高く、長寸で反りの浅い切先の伸びた体配を特色としており、またこれとは別に無反りに近く、身幅の狭い小切先に結ぶ勤皇刀と呼ばれものがあります。
同時代の名工・固山宗次が終生備前伝の作品に固執したのに対して、行秀は相州伝の名工・源清麿と双璧とされた新々刀期最高峰の刀工です。
また両工ともに備前伝から相州伝に転向を成し遂げた数少ない刀鍛冶でした。
白鞘には日本美術刀剣保存協会会長を務め、古刀研究の権威であった日本刀研究家・本間薫山先生の鞘書きがあります。
鞘書きには「左行秀」「地刃典型 傑作ノ一」と墨書されています。
本間薫山(くんざん)先生は本名、本間順治。文学博士でもあり、本間美術館初代館長も務めました。
わずかに抜き差しによるスレありますが、研ぎ上げ済みの綺麗な刀身です。
本刀はほぼ定寸刀の刃長に、行秀の刀らしく反りは浅く、切先は伸びて大切先となっている豪壮な姿です。
身幅広く先幅落ちず、反り控えめの慶長新刀を見るがごときの力強い刀姿、地刃ともに沸極めて強く、特に刃は直刃、帽子小丸で返っています。
地鉄極めて精緻で無地風となり、鎬下に沿って映りが立っています。
大切先ながら切先付近は決して広くなく、反り浅く、腰元頑強。剣術における「突き」による刺突効果を最大限にあげる体配となっています。
茎の錆色宜しく、銘字も力強く、裏には安政六年の年紀が切られています。
山城伝来派を思わせる匂出来直刃で、作刀当時の姿を残す貴重な一刀です。
切先まで綺麗に焼き刃が見えており、刃切れ、曲がりありません。
研磨済みの刀身で、見事な焼き刃、深みのある地鉄と見応え十分で、現状で鑑賞可能です。
ハバキは誂えの真鍮地一重ハバキです。
大切先で豪壮な体配に見応えがあります。
刃も立っているのでこのまま居合試し斬りの使用できます。
幕末屈指の名工、新々刀最上作の大業物「左行秀」の刀を、愛刀の一振りや家伝の御守刀としていかがでしょう。
種別 刀
銘文 表:於土佐左行秀作之
裏:安政六年二月日
刃長 約68,6cm
反り 0,9㎝
目釘穴 1個
元幅 約31mm
先幅 約22mm
元重 約6、6mm
先重 約5mm
刀身重量約770g
ハバキ:誂え真鍮地一重
日本美術刀剣保存協会会長・本間薫山鞘書き誂え白鞘入り
□注意事項
*落札して購入後、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です。
*本商品は銃砲刀剣類所持等取締法第14条に基づき美術品として価値のある刀剣類として都道府県の教育委員会に登録がある刀です。
*落札後はノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルで宜しくお願いします。
落札後に持論を主張して返金、減額等を求める方がいますが対応しておりません。見解の相違は当然ありますので納得された方のみご入札ください。
*研磨は基本的に美術刀剣研磨ではなく、居合抜刀用研磨なので刀身に微細なスレが残ることもあります。
*登録証などの不正がある場合は返品可能ですが、それ以外の理由では返品は出来ません。
*刀身にわずかなスレやヒケ、よごれ、小疵などある場合がありますので微細な点まで気になる方は入札ご遠慮ください。
*未鑑定品において銘の真贋については画像でご判断ください。目視で確認はしていますが刀匠、研ぎ師、鑑定士レベルでの刀身の曲がり、刃切れについては分かりかねますのでご了承ください。
*柄巻きを牛表革、牛裏革、鹿革、正絹、各色に変更可能です(別途実費のみ必要)。また実用後の仕上げ研磨も比較的格安で請け負いますのでお気軽にご相談ください。
*着払い発送。運送業者当方指定のみ。
* * * この商品案内は、無料のテンプレートが使えて写真の追加もできる いめーじあっぷで作成しました。(無料) * * *